2019年からつけている麻雀メモ。これまでを踏まえて今年の戦い方の指針を設けてみた。
といっても

「強浮き牌を手放さない!」

「積極的に聴牌を取って攻撃的に!」

「見合わない手から押さない!」

という3つだけ。なるだけ好形になる努力をして、聴牌したら好形時はもちろん、変化に乏しいときも基本は立直しようぜ!ってこと。



オススメの麻雀戦術本をまとめてます!
【キンドル】kindle Unlimitedで読めるオススメの麻雀戦術本【読み放題】


さて今月はどうなったかというと...


★牌理・鳴き判断ミス

・対子落としの選択ミス 離れた9mを持って56799sの9s落とした

・46789s445567pxxx カン5sのテンパイだが、4sを切っておけば679s345678pでそこそこ好形のテンパイとなる
→打5pは2347s以外好形や役アリにならない。最悪の8pでもタンヤオになる。

・競ってる南場の親番 二向聴 7巡目の白鳴けず
→7順目二向聴は勝負にならない。渋々シャン点数UP&役確定でポン

・ラス目の国士を警戒しすぎて、2着目に2600放銃、中途半端だった
→国士は基本無視

・ヘッドが決まってないのに7899からドラ受け(6)を拒否する9切り
→亜両面はヘッドを確保するか搭子が揃うまでは切らない。

・親番で2枚目の役牌を見逃し
→役牌を鳴かないとリーチまでたどり着かなくては和了れず、連荘もできない。

・1123678m2335p何切る?
ドラ1mだが4pが薄く、ピンズ1234567pでテンパイする打1mのが優秀

・南ポン 和了りラス抜け 11335577mから5mを外したが...
→和了りやすさ鳴きやすさから 7mを外したほうが良かったか?

・ドラ2赤1の中中5788s 中盤打5sからの待ち取り。上家タンヤオ仕掛け、下家(親)ダブ東ポンのトイトイ模様
→河に9sが飛んでおり69sとの枚数差、8sが引っ掛けになるなどから一役プラスで跳満あるシャボのが有利か?
(参考)ドラ無しはシャボで、ドラ有りは両面で期待値上昇


★リーチ判断ミス

・779s中中 8s2枚中1枚飛びの三色目ドラ1。ダマで打7sとしたが、ドラ1あるしシャボでリーチだったか?

・下家の親に2副露されての七対子テンパイでリーチ
→親との捲り合いになると損なのでダマでも良かった?
高打点者との捲り合いは損

・34s44p345678m 8pポン対リーチに3900でそこそこ押したが赤5pで撤退
→マンズを抜いたが比較的通りそうな34sの方が聴牌復活あったか?


★守備・押し引きミス

・東二局親番 3467p567s4455677mでリーチ受け どこを外すか?34pを外しに行って満貫の打ち込み
→全体の河やドラ表示牌などを見れば、リーチ者以外の手牌もわかったか?
また、ピンズは二筋通さなくてはならず7mを外したほうがピンズでヘッドができた時に柔軟になる?

・34466pの3900テンパイ 3は3枚見え 筋カウントせずに筋の3pを打ったが?
→そのあとの四万、実は通りやすかったのでは?
生字牌(実はポンカスかも?)や新しい筋(特に456)を掴んだからとすぐに降りない。通るかどうかを必ず吟味する。

・オーラス断トツトップからリーチ。ほぼ通りそうな4sで打ち込みラス
→テンパイもしてないし捲りあいもしたくないなら、完全に降りて3着キープが正解

「和了り形と捨て牌を見比べて、相手のタイプを確認せよ!」
ビギナーには手役決め打ちの効率無視の手順も多い(早切りのマタギや愚形ノーチャンスも当たりうる)

聴牌者の河をよく見る
→好形ターツを嫌った理由を考える→三色?一通?チャンタ?二度受け?ドラ受け?赤5受け

・トップ目の南二局親番。ドラ1p 2着目の下家を気にしすぎて124pの1p外せず
→牌理上も124778p裏目の5pもカバーできるし、ソーズの浮き牌残しの打4pだった
和了った方が速いのか?それとも危険牌を抱えて降りるのか?

・東パツ中盤 打点の見えない手で安牌を持たずに556sを持ってリーチを受ける
発のみのテンパイ打牌5sが跳満
→リーチ者の河をみたか?そもそも役牌のみで押し切れるのか?

・トップ目で価値のない手で中盤イーシャンテンから止めた8pで親ハネ放銃
→1副露でもテンパイしている可能性があるなら、トップ目から向かうべきではない
赤もドラの白も見えてない。これで当たったら?をイメージする。
鳴かしすらしないのか?自分さえ振らなければよいのか?

・ケイテンの単騎二択 字牌と筋の3 7
→字牌のほうが当たるパターンが少ない

・親リーチに無意味にワンチャンスの2pを切って18000飛びラス

・親の速いリーチ 好形率などを吟味せず回して六万のワンチャンスで親マン放銃
中筋の五万の出現数なども見るべきだし、そもそも切れない牌&後手&対親なら中抜いてベタ降りすべき局面

・中筋のカン4pで跳満振り込み
愚形率や赤5の有無など回るのか前へ出るのか完全に降りるのか

・不必要に3副露 手詰まって放銃
→裸単騎とリーチに囲まれて34s 字字
ここで不用意に9pツモ切りしたが、裸単騎は19字牌&ドラ以外ならトイトイのみ、よく考えて回れたのでは?

・ドラ3のシャンテン、速いリーチに無駄に降りた
→速いリーチ=降りきれない=自分が和了る決着もある。好形率や打点をイメージする。

・競ってる相手の仕掛け手と親の濃いめの手出しを見て半端な打牌で3900
→誰に降るのが一番損か?撤退すると誰と誰が闘うのか?を確認する。

・親リーチに手詰まって677788m2288s(チートイドラ2シャンテン)から中途半端に6mで親満放銃
→打点(赤や手役)を見てない。チートイのシャンテンはほぼ張らない上に受けに回ると待ちも悪いので、ワンチャンスアンド2枚の8m

・ドラの白ポン 334m5788p
→中盤&ドラまで切ってくる親をケアして3mをなる早で処理しておくべき。
和了りたい時は目一杯に受けるのが守備駒がないときとある時でしっかり分けて考える。


★着順・オーラスミス

・オーラスの親が一つ仕掛けてテンパイ気配。フリテンから高めハネツモ狙ってリーチ
→和了って2着キープだったか?

・オーラス、微差のラス 23456s11234p2446m
2枚切れだが場況の良さげな3万 変化と奇数ブロック、タンヤオも見て何切る?

・オーラス2着満直トップ 清一色の聴牌 1223999m456チー×2  からトップ目親&の仕掛けに無駄に降りて3着
→2着目の動向も見る。順目次第では降りきれないので愚形でも和了りに言ったほうが得

・マンツモでまくられるオーラス、早めに処理しようと2枚めのドラ8sをチーさせた後合わせ打ちで6s
→ヌルい。絞り殺せ。その前のドラ8s打ちもポンされる可能性あり


★7月の総評

着順に直結する打ち込みやオーラスの打ち回しミスが目立ち、ここ数年で最低の成績。とにかく攻めと守りのメリハリをしっかりとつける。



オススメの麻雀戦術本をまとめてます!
【キンドル】kindle Unlimitedで読めるオススメの麻雀戦術本【読み放題】