前回までの記事でいよいよLINEモバイルに申し込もうと思いたったのですが、何か落とし穴があるんじゃないか?とさらに、契約時の条件などを調べてみることにしました。
★格安スマホをめぐる冒険の過去記事
(その0)格安スマホにしたほうがいいの?編
(その1)格安スマホはどこの会社を選べばいいの?編
(その2)LINEモバイルの料金プランは?編
・LINEモバイルの申し込みフォーム
LINEモバイルの公式サイトから申し込みフォームのページへ進むと申し込み前に必要な情報がまず表示されています。
申し込み時に必要な情報1、本人確認書類2、クレジットカード(デビッドカード不可)3、メールアドレス(キャリアメール不可)4、MNP予約番号(他社からの乗り換え時)
以上が必要です。僕の場合は乗り換えではないので、4は不要。3のメールアドレスは普通にGmailとかでOK。
ここで問題なのが、2のクレジットカードです。今どき持ってないヤツいるのかよ?ってあれですが、実は今まで僕は現金主義者で、この便利なものを食わず嫌いしていました。
ブラック情報とかはないはずですが、基本フリーの自営業者なので審査に落ちたら嫌だなぁと思っていたら、天からの恵みの声が!
LINEモバイルは LINE Payカードで申し込み可能!
おおお!これなら!ハードル低いかも?
それにしても年齢認証といい、このLINE Payカードといい、全然知らなかったんですがLINEってすごいんですね←(通信アプリだとばっかり思ってましたw)LINE Payだけでも申し込めるようですが、ついでにLINE Payカードも申し込んでみました。
(追記)ちなみにあくまでも回線使用料金や契約時頭金などはLINE PayやLINE Payカードで決済出来ますが、機種の料金の分割払いが出来るのはクレジットカードのみ、LINE PayやLINE Payカードの場合は一括決済にしか使えません。
・LINE Payカードの申し込み
LINE PayカードはLINEが発行しているチャージ式のプリペイドカード。厳密にいえばクレジットカードではないので、年齢認証や審査がありません。
LINE Payカードの発行の手順は、LINEアプリの「その他」→「LINE Pay」→「はじめる」の順にタップし、カードのデザインと氏名・住所を入力し、パスワードを設定。手続きを完了すると10日前後でカードが送られてきます。
送られてきたカードをLINE Payアプリから紐つけ設定をすれば完了です。(ちなみにチャージには銀行口座(北海道銀行もOK!)やコンビニ、Pay-easyなどが設定出来ます。)
・カードが届いたらLINEモバイルに申し込もう!
厳密にはLINE Payに残高をチャージするだけでも申し込めちゃいますが、格安スマホは引き落とし損なうと速攻で回線が停止されるので、ここら辺は慎重に進むことにしました。
1、申し込み方法選択
まずは、申し込み方法を選びます。amazonや量販店でエントリーパッケージを購入していない人は「通常申し込み」を選んでください。
キャンペーンコードを入手している方はそれも忘れず入力しましょう。
2、回線を選ぶ
ドコモ回線かソフトバンク回線を選択
→僕はソフトバンク回線です。
3、プランなど選択
ここからは、申し込みページで順番に出て来る選択肢から選んでいきます。
・3つのプラン(LINEフリー、コミュニケーションフリー、MUSIC+)から選択。
→僕はコミュニケーションフリープランを選択。
・データ容量とSIMの種類(データ通信のみ、音声つき)を選択。
→僕は音声無しの3GB
・通話オプション(10分電話かけ放題オプションの有無)を選択。
→通話しないので無選択。
・他社からの乗り換えか新規かを選択。
→僕は新規を選択。
・端末セットかSIMカードのみかを選択。
→素人の僕は端末セットを選択(予定)。
4、端末と支払い方法を選択
セット申し込みの人はLINEモバイルで販売している端末から選択します。(他のが欲しいって人は別途自分で用意してください。(端末については次回まとめて触れます。)
ここからは、申し込みページで順番に出て来る選択肢から選んでいきます。
・3つのプラン(LINEフリー、コミュニケーションフリー、MUSIC+)から選択。
→僕はコミュニケーションフリープランを選択。
・データ容量とSIMの種類(データ通信のみ、音声つき)を選択。
→僕は音声無しの3GB
・通話オプション(10分電話かけ放題オプションの有無)を選択。
→通話しないので無選択。
・他社からの乗り換えか新規かを選択。
→僕は新規を選択。
・端末セットかSIMカードのみかを選択。
→素人の僕は端末セットを選択(予定)。
4、端末と支払い方法を選択
セット申し込みの人はLINEモバイルで販売している端末から選択します。(他のが欲しいって人は別途自分で用意してください。(端末については次回まとめて触れます。)
5、お客様情報入力
契約者の情報を入力。
契約者の情報を入力。
6、本人確認
指定の本人確認書類をアップロード。
7、支払方法選択
クレジットカード、LINE Pay、LINE Payカードから選択。
→僕はLINE Payカードにしました。
→僕はLINE Payカードにしました。
8、ログインID・パスワード設定
マイページにログインする為のもの。
・そうだった!端末を選ばなければ!
お気づきかと思いますが、端末を選ぶってのを忘れていました。ということでいよいよ次回は端末を選ぶ!ってお話ですw
コメント