今年の夏は連日30℃超えの真夏日が何日も続き、さらに最低気温も25℃超えの熱帯夜...お部屋や寝室にエアコンのない札幌市民は、寝苦しい夜を過ごしています。
体温調節がうまく出来なかったり、水分や塩分などが不足すると、いつ熱中症になってもおかしくありません。
ということで今年の夏買っといてよかったな〜と思うものを、来夏の備忘録用に載せておきます。(同じようなものを追加で買った時は比較してよかったほうを上書き)
◆真夏日&熱帯夜で活躍した冷涼グッズ
・アイスノンソフト&アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト
アイスノン枕には毎晩助けられました!あんまし重宝するので冷やし替え分と、日中様に首元ベルトも追加購入!
基本的に首、脇、鎖骨、内ももを冷やすとかなり違いますよ!
・接触冷感 敷きパッド&タオルケット
接触冷感の寝具は絶対あったほうがいいです!中々体温が下がらず寝苦しい夜を快適にしてくれます。
・TEKNOS 冷風扇
エアコン買っても取付工事が来るのが2ヶ月先ってもう秋じゃん!を毎年繰り返している札幌市民の僕、結局冷風扇のお世話になっちゃうんですよね...
リモコン&保冷パック付きで価格もリーズナブルだったのでこちらを購入。
メチャ冷たい風が来るとか、お部屋を冷やすとかは出来ないけど、お風呂上がりや就寝時には十分涼しさを感じます。
お仕事机には小さいサイズの「卓上冷風扇」を購入。
・バブ 爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル
入浴やシャワーの最後にジェルを塗って流すだけ。火照って汗が吹き出るお風呂上がりがメチャ爽快になります。スーッとメントール!
僕はコレに、「UNO クリームパーフェクション EXクール」を顔と首に塗り込んで、「北見ハッカ油配合 ひんやりシャツスプレー」をシャツにふりかけてから出かける、が夏の鉄板ローテになっています。
体温調節がうまく出来なかったり、水分や塩分などが不足すると、いつ熱中症になってもおかしくありません。
ということで今年の夏買っといてよかったな〜と思うものを、来夏の備忘録用に載せておきます。(同じようなものを追加で買った時は比較してよかったほうを上書き)
◆真夏日&熱帯夜で活躍した冷涼グッズ
・アイスノンソフト&アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト
アイスノン枕には毎晩助けられました!あんまし重宝するので冷やし替え分と、日中様に首元ベルトも追加購入!
基本的に首、脇、鎖骨、内ももを冷やすとかなり違いますよ!
・接触冷感 敷きパッド&タオルケット
接触冷感の寝具は絶対あったほうがいいです!中々体温が下がらず寝苦しい夜を快適にしてくれます。
・TEKNOS 冷風扇
エアコン買っても取付工事が来るのが2ヶ月先ってもう秋じゃん!を毎年繰り返している札幌市民の僕、結局冷風扇のお世話になっちゃうんですよね...
リモコン&保冷パック付きで価格もリーズナブルだったのでこちらを購入。
メチャ冷たい風が来るとか、お部屋を冷やすとかは出来ないけど、お風呂上がりや就寝時には十分涼しさを感じます。
お仕事机には小さいサイズの「卓上冷風扇」を購入。
・バブ 爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル
入浴やシャワーの最後にジェルを塗って流すだけ。火照って汗が吹き出るお風呂上がりがメチャ爽快になります。スーッとメントール!
僕はコレに、「UNO クリームパーフェクション EXクール」を顔と首に塗り込んで、「北見ハッカ油配合 ひんやりシャツスプレー」をシャツにふりかけてから出かける、が夏の鉄板ローテになっています。
コメント