麻雀ギャグ漫画界のトップランナー「片山まさゆき」。
KindleUnlimited(キンドル読み放題)を中心に、人気作から絶版となった過去の作品まで、Amazonの電子書籍サービス「Kindle」で読むことができます。
「スーパーヅガン」「牌賊オカルティ」などKindleUnlimitedで読める作品や、
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」、「ノーマーク爆牌党」、「打姫オバカミーコ」まで、
今読んでも面白い片山まさゆきのマージャンマンガを年代順に紹介いたします。
・ぎゅわんぶらあ自己中心派
(全8巻|1982年〜85年)
ヤングマガジンで連載された出世作。
職業雀士・持杉 ドラ夫(もちすぎどらお)を主人公に、ヒロインの律見江 ミエ(りちみえみえ)、雀荘ミスチョイスのマスター・店野 真澄太(みせのますた)をレギュラーに、毎回個性的な雀士が登場するギャグ漫画。
電子書籍版には、続編となる「ぎゅわんぶらあ自己中心派2」も収録されている。
・スーパーヅガン
(全8巻|1983年〜89年)
(読み放題対象)近代麻雀オリジナルで連載された初期の代表作。
ツカンポ・豊臣くんを主人公に、ヒロインの明菜ちゃん、織田・明智・ヤスベエの3人組をレギュラーに、豊臣くんの麻雀にまつわる不運を面白おかしく描く。
加えて居候のケンジン、馬場プロ、桜田門外などの実在の人物をモデルにしたキャラも多数登場。
続編に5年後を描いた「スーパーヅガン アダルト」がある。
・ノーマーク爆牌党
(全9巻|1989〜97年)
近代麻雀オリジナル連載。これまでギャグ漫画家のイメージの強かった片山氏が、リアルで緻密な闘牌シーンを描いて人気を博した名作。
爆牌・爆岡 弾十郎(ばくおかだんじゅうろう)と爆守備・鉄壁 保(てっぺきたもつ)のライバル構造を中心に、競技プロ雀士の世界を描く。
ヒロイン・宝燈美や大介、茶柱や八崎など個性豊かなキャラも魅力的。
・夢リーチファイター 素人伝説
(全3巻|1995年〜97年)
ヤングマガジン増刊エグザクタ連載。
編集部に送られてきたハガキなどから選ばれた素人が「アイアン雀士」に挑んだ実際の対局を描く一種のドキュメント漫画。
アイアン雀士には、小島武夫、安藤満、バビィ、片チン、イガリン、ハギーなどの有名プロや著名人が名を連ねる。
・理想雀士 ドトッパー
(全2巻|1997年)
週刊ヤングマガジン連載。短期戦ならプロもアマにだって負けうるのが麻雀。
プロ団体JMLの一員であり三冠王の実力者・理想雀士(本名は田中w)。
プロテストに合格したばかりの柊 雹平(ひいらぎひょうへい)と瓦 鳩之介(かわらはとのすけ)の二人に目をつけ、一方的に「ドトッパー」の称号と共にドトッパーの証の指輪を押し付けるが...
・ミリオンシャンテンさだめだ!!
(全4巻|1998年〜2000年)
(読み放題対象)近代麻雀連載。
転倒大学麻雀研究会に所属する、日本一配牌の悪い「ミリオンシャンテン男」宿命田 草太(さだめだそうた)が豪運娘・めろん畑 桃実らとともに学生麻雀の頂点に挑む。
極限堂、等々力、日暮、芥川などの学生雀士や、番寺、橋須戸などのプロ雀士も打ち筋含め個性的。
・まんちょくスナイパーとどめ
(全3巻|1998年〜99年)
ヤングマガジンアッパーズ連載。天才女子高生雀士・息ノ根 とどめ(いきのねとどめ)が主人公。
高レート麻雀やプロ団体を舞台に、父の仇に復讐するという片山作品では珍しいストーリー設定。
・牌賊!オカルティ
(全7巻|2000年〜04年)
(読み放題対象)近代麻雀連載。
競技プロ麻雀界を舞台に、科学的根拠不明な独自の理屈を信じる「オカルト」雀士・群鷗 刈人(むれおかると)。
梨積 港(りつみみなと)率いる効率や確率を重視する「デジタル」派・デジタルクルーズ。
そして、どちらにも属さない主人公・朧 夏月(おぼろなつき)の活躍を描く。
・運王
(全2巻|2002年〜03年)
イブニング連載。
セコい招運ジンクスとセコい戦術を駆使してセコく勝ち続ける新月 闇男(しんげつやみお)の前に「運のバケモン」照夜 満月(てるやまんげつ)が現れて...
・打姫オバカミーコ
(全15巻|2004年〜10年)
近代麻雀連載。
初心者同然の駆け出し女流プロ雀士・丘葉 未唯子(おかばみいこ)が、元王者・波溜 晴(なみだめはる)との交流を経て成長していく物語。
麻雀の入門書〜戦術書としての側面も強く、「初心者は一度は絶対読め」と言われる片山氏にとっても一番のヒット作。
前述の「ノーマーク爆牌党」「牌賊オカルティ」と合わせて、片山まさゆき三大傑作と言う麻雀ファンは多い。
・オーラ打ち 言霊マンボ
(全2巻|2005年〜06年)
(読み放題対象)近代麻雀オリジナル連載。
現在日本で一番稼いでる麻雀プロ・多井隆晴をモデルとした多口 万棒(おおぐちまんぼ)を主人公に、競技麻雀プロの世界をギャグを交えて描く。
なんと闘牌シーンは実戦譜!
・雀賢者ポッチカリロ
(全2巻|2007年)
(読み放題対象)近代麻雀オリジナル連載。
ふと見回すと、麻雀界は自分勝手で利己的な人たちでいっぱい!
そんな麻雀界に突如として現れた雀賢者“ポッチカリロ”が卓上にはびこる「麻雀愚人」を打ち負かす!
・満潮!ツモクラテス
(全5巻|2010〜11年)
近代麻雀連載。『打姫オバカミーコ』と世界観を共有しているスピンオフ的作品。
バランス高打点型の富良 東(ふらとん)と、運を見定める因果打ちを駆使する積倉 手数(つもくらてす)が主人公。
・雀術師シルルと微差ゴースト
(全3巻|2012年〜14年)
近代麻雀連載。
影が薄いプロ雀士・薄影 幽(うすかげゆう)と、自称「麻雀で日本一になる」新人プロ・月見 知流(つきみしるる)が、互いに麻雀を通じて麻雀大会に奮闘する日々を描く
(越野智紀 共著)
(読み放題対象)時には麻雀打ちを叱咤激励し、時には共に笑い、そして共に泣いてきた数々のキャラクターたちの名言が一冊に。これは、いますぐに麻雀が打ちたくなる。
ご紹介した本以外にも、麻雀マンガや麻雀の戦術本など500冊以上が読み放題対象です。
麻雀好きなら絶対オススメの「Kindle Unlimited」は、今なら30日間無料体験キャンペーン中!
Kinlde読み放題マンガの最新情報をX(Twitter)でリリースしています。
是非コチラもCheckしてください!
※記事中の画像情報引用:amazon
コメント