3ヶ月99円セールに釣られて入会したAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」

アプリの記録を見ると、2019年末から48ヶ月で累計5000タイトル・1万5千冊以上読んでいました!

1冊当たり約3円!5円も払わずに本を1冊読ませてもらっている計算です。

ということで、毎月読んだ作品の中から面白かったハズレのない書籍をマンガを中心にご紹介。通常月額980円払っても300%使い倒せることを自信を持ってお約束します!


マンガ好きなら絶対お得!
Kindle Unlimited無料体験をする


キンドル読み放題

(注)読み放題タイトル・巻数は記事公開時のものです。

(評価)
★★★・・・名作。有料でも読む価値あり
★★・・・超オススメ。ジャンルや作者、絵柄が好みなら有料でも読む価値あり
・・・オススメ。読み放題会員なら読んで損無し
※一部読み放題の作品は評価を一つ下げています
※作品の画像や情報はAmazonから引用しています



◆今月読んで面白かったKindle Unlimited本



あずまんが大王 ★★★
(全4巻|あずまきよひこ 著)





あずまきよひこによる「学園日常系4コマ」が待望の電子書籍化!

21世紀の4コマはこの作品から始まったと言って過言ではありません。
個人的には4コマはフリテンくん、タブチくん〜伝染るんです。、コージ苑くらいで止まっていました。

ある日友人の家でふと手に取ったあずまんが大王。夢中になって一気に読み終えるまで居座ってしまいました←

独立しているので、2巻3巻4巻のリンク貼っときます。
本作を加筆修正した「あずまんが大王1年生」も電子化!

(内容)個性的な女子高生達の学園生活を描いたショートストーリー。 舞台は、とある高校。
マイペースでわがままなゆかり先生のクラスに、天才少女ちよちゃんが編入してきた。
ちよちゃんは10歳だけど、とっても頭がいいので高校生になったのだ!
(ジャンル)4コマ、日常、学園、ほのぼの、全巻、完結





恐竜大紀行 -総集編- ★★☆
(岸大武郎 著)




これが読めるなんて!!!と恐竜ファン&岸大武郎ファン大歓喜!
30数年前、ジャンプで連載されていた古代生物のライフストーリー。
図鑑と見紛うレベルの超絶作画と、恐竜たちの愛嬌あふれる性格描写。
一話完結なので少しずつ読み進められますよ!

恐竜大紀行: 番外編」も読み放題。
(内容)自然が産みだした史上最大の驚異~恐竜~。これは中生代の弱肉強食の世界を舞台に繰り広げられる、恐竜達の感動の物語を綴ったマンガです。1988年から1989年に掛けて週刊少年ジャンプに好評連載されたシリーズを、この度全編簡易着彩で再編集しました。
(ジャンル)恐竜、全巻、完結





CHARLOTTE THE HARLOT ★★☆
(全1巻|成田芋虫 著)




歯車軋む鉄錆の街で繰り広げられるニュー・ウェイブ・オブ・サイバー・パンク・サスペンス。
世界観やシャーロットの謎、絵やキャラの魅力もすばらしく、一本の作品として完成度が高いです。

アートワーク集「STORY OF MY LIFE: IT'S MY LIFE Art Record」「HEAVEN CAN WAIT: KILLING ME/ KILLING YOU Art record」も読み放題対象。

(内容)人は消え、機械人と半機械人だけが繁栄する国。
”結社”はそれをすばらしき新世界と名付けた―――

「くず鉄」と呼ばれる、貧民窟の量産型少女娼婦機械人。冷酷無慈悲な半機械人の憲兵。
猟奇的な娼婦機械人破壊事件の噂をきっかけに、最悪の形で巡り合った二人。
だがその出逢いはこの国に隠された秘密を暴いてゆく…
(ジャンル)サイバーパンク、デストピア、全巻、完結



コンパイルL ★★☆
(岸大武郎 著)




上で紹介した「恐竜大紀行」の著者によるAIをテーマにした連作集。
AIやロボットなどを扱いながらも、本軸は人間を描いた心温まるストーリーとなっています。
もっともっと評価されて良い作家さんだと思います。
(内容)西暦2042年、ロボット達が人々の暮らしの大切なパートナーとなって久しい時代。
首都SHINANO府の片隅で、つつましく家電修理店を営む一人の青年がいた。
実は彼こそが「電子頭脳に人格を与えた男」と称される天才技術者だったのだ。

生命とは何か?知性とは何か?
ロボットをテーマに人間の特性を描き出すSF連作マンガ
(ジャンル)SF、AI、コンピューター、ヒューマン、短編




木造迷宮別館 ★★
(全1巻|アサミ・マート 著)




個人的ベスト100にもあげている「木造迷宮」の番外編。(というかこちらが先)
ヤイさんとはまた異なった魅力の女中・百目さんの奮闘記です。

だらしない?旦那様をしつけながらも、時折見せる愛情表現(マジで時折)に、世のやもめ男子は身悶えること必至!

ヤイさんとの共演「特別篇 ヤイさんと百目さん」も収録。

(内容)キリッとしたメガネ女中、百目さん。
巨大な木造のお屋敷で、テキパキお仕事をこなす百目さん。こちらのご主人は発明家の方のようで、仕事を持ち帰ることもしばしば。
百目さんはそんな旦那様にしっかりつくしています。
(ジャンル)日常、コメディ、スピンオフ



キャット・ウォーカー ★★


とにかく氏の描く猫ちゃんたち動物がかわいい!
ペット探偵が仕事を請け負うたびに事件に巻き込まれるというパターンは、今ではドラマなどでよく出てくるプロットです。

今なら深夜ドラマか溶かされて、ロングセラーになってもおかしくない良著です。
不定期でいいから復活しないかな〜...
(内容)人間には不器用だが動物たちとはうまくやる。
ペット名探偵・荻原朔太郎が迷える人のココロとペットたちを見つけ出し解決不可能と思われていた難事件に挑む!
「GU-GUガンモ」「ギャラリーフェイク」「ダブル・フェイス」などの細野不二彦が描くもう一つの傑作!!
(ジャンル)探偵、ヒューマン、コメディ、全巻






駿河城御前試合 ★★
(平田弘史,南條範夫 著)




シグルイでおなじみの南條範夫の時代小説の劇画化。
侍の無骨さ、男臭さ、不器用さ、そして狂気とも言える真剣勝負への執念を、柏陵ある日っちで描いています。(ちょっと解像度低めが残念)

平田弘史の実弟とみ新蔵作画の「~駿河城御前試合第一試合~ 無明逆流れ」も合わせて読んで!

(内容)寛永六年九月二十四日、駿河城内において城主徳川大納言忠長の面前で行われた真剣御前試合!
凄惨な真剣勝負を描いた残虐血まみれ時代劇の金字塔!!
(ジャンル)劇画、剣術、真剣、死合い




夢幻戦士ヴァリス ★☆
(全4巻|日本テレネット,ZOL 著)




いやはや懐かしすぎる...
ヒロイン系アクションファンタジーゲームのコミカライズ。

(内容)平凡な女子高生・優子はいつも見る夢の声に導かれ、
剣を取った瞬間からヴァリスの戦士としての覚醒する。
夢幻界へと召喚された彼女は、世界を手中に収めようとする、
暗黒界の王・ログレスの野望を砕く為、
ヴァリスの戦士として襲い掛かる数々の敵と過酷な戦いを繰り広げていく。
(ジャンル)SF、ファンタジー、ヒロイン、アクション、全巻


ハネチンとブッキーのお子さま診療録 ★★☆
(既刊2巻|佐原ミズ,北岡寛己 著)




面白い!役に立つ!心に響く!
主人公が等身大なので、共感しながらも「おいおい」と突っ込んでみたり...
1巻しか読み放題じゃないけど、超良かったのでピックアップ!
(内容)小児医療を舞台に紡がれる親子の物語——。妻を亡くし、シングルファザーになった、サラリーマンの羽根田。
二人の子どもを、突如ひとりで育てることになり、理解不能な子どもの一挙一動に、振り回される毎日を送っていた。
ある日、電車内で体調を崩した羽根田の息子・みちるを救ったのは悪魔のようなメイクを施した若者・琴吹。彼は的確な処置で急病の原因を突き止めるが...。
(ジャンル)小児医療、ハートフル、シングル





弘法大師空海 ★☆
(全3巻|ジョージ秋山 著)




空海の幼少期〜京へ出て出奔するまでを描いています。
生涯とか半生みたいのを予想していました。そういう意味では空海ビギナー?には不向きかもしれません。
途中背広を着た作者?のスピリチュアル体験なども。
ズンジャジャ ズンジャ ズンジャジャ ズンジャは癖になりました。
(内容)密教、真言宗の開祖であり高野山を開山した空海。
彼の知られざる幼少期から青年期にかけての物語を巨匠ジョージ秋山が熟達の筆致で描く。
高野山開山1200年記念文庫化! 人間を問い続けた空海の一大叙事詩
(ジャンル)空海、仏教、スピリチュアル、全巻





マンガ好きなら絶対お得!
Kindle Unlimited無料体験をする


キンドル読み放題

(注)読み放題タイトル・巻数は記事公開時のものです。



この他にも

焼肉店センゴク」覆面うさぎ)が6巻まで

島さん」(川野ようぶんどう)が5巻まで

ハズレ判定から始まったチート魔術士生活」(伊恵中二,篠浦知螺)が4巻まで

ウィッチクラフトワークス」(水薙竜)が3巻まで

じしょへん」(久木 ゆづる)が3巻まで

兼松先生、美味しゅうございますか?」(美波はるこ,はるこ)が2巻まで

タニクちゃん」(よねまる)が2巻まで

アンパンメン-明治起業家譚-」(内田麻美)が2巻まで

ツインズシング」(ゴリラスロウ)1巻

たまこ定食 注文のいらないお店」(野崎ふみこ)1巻

ムシバミヒメ」(東元俊哉)1巻

双亡亭壊すべし」(藤田和日郎)1巻

裏バイト:逃亡禁止」(田口翔太郎)1巻

鶯谷デッドゾーン」(井深みつ,三日閉両)1巻

アポロの歌」(手塚治虫)1巻

猫mix幻奇譚とらじ」(田村由美)1巻

それぞれ読み放題!


調べてみると年間4000冊超のペースで読んでいました。これで980円は安い! 定額読み放題サービスKindle Unlimitedは、定期的にキャンペーンを行っています。スマホアプリでも読めるのでオススメですよ!


マンガ好きなら絶対お得!
Kindle Unlimited無料体験をする


キンドル読み放題

(注)読み放題タイトル・巻数は記事公開時のものです。




過去の★★★作品はこちらにまとめてあります。

Kindle Unlimitedで読んで間違いなく面白い殿堂入りマンガまとめ


【短編集&続刊中】Kindle Unlimitedで読める面白いマンガまとめ




Kinlde読み放題マンガの最新情報をX(Twitter)やnoteでリリースしています。

是非コチラもCheckしてください!






Kindle本はスマホでも読めますが、もうちょっと大きな画面で〜という方にはKindle Paperwhiteがオススメ!

2024年にリニューアルした新シリーズは、ページめくり・コントラスト・駆動時間などスペックが大幅にアップ!

重量214g、防水設計、ワイヤレス充電。本のような読み心地で目にも優しい!





カラーの本も読みたい!ついでにタブレット代わりにもしたい!という人にはFire HD タブレットがオススメです。






※作品の画像や情報はAmazonから引用しています



DMM TV 無料体験